遺産相続専門の弁護士検索・法律相談ポータルサイト

遺産相続の相談件数 6097

遺産相続に強い弁護士 207

Keyvisual qanda 0154dfd7d8ede932abf0dfd9a55e274930b96fd043cd0c946b24b460257d3002

相続放棄しろ一方的に

相談内容

ユーザー

2016年09月11日はな さん

相続放棄

相続放棄しろ一方的に

父が他界し(母はすでに他界)相続することになりました。
2年程介護をした兄が相続放棄書類にサインしろと一方的に言って来ています。

父の遺産を全て開示してもらったうえでサイン・捺印したいのですがそれは出来ないと言われ全く話し合いになりません。

正直弁護士さんにお願いするほどの遺産も残っていないので第三者機構の様な場所がないのかこんなトラブルを抱えた人はどうすればいいのか教えていただけないでしょうか?

遺産相続で悩んでいる事を相談してみませんか?

相続相談を投稿する

弁護士からの回答

弁護士会へ仲裁申立てや、裁判所へ調停の申立てを行なう方法が考えられます。

ご相談内容に照らすと、第三者が間に入る必要があると思いますが、方法としては、まず、①最寄りの弁護士会の仲裁手続きを利用する方法が考えられます。
その他、正式な遺産分割調停を行なう前に、②お兄様の住所地を管轄する家庭裁判所に、「遺産に関する紛争調整調停」といって、お兄様との間で、お父様の相続財産の有無及び範囲等の確認を含めて調停申立てを行なう方法も考えられます。費用としては収入印紙1,200円分及び連絡用の郵便切手代等が必要になります。詳細はhttp://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_07_24/をご覧ください。
いずれの手続も、お兄様に対し資料を提出させる強制力があるわけではありませんが、第三者が間に入り、法に則って冷静に話し合いを行なうという効果はある程度期待できるのではないかと思います。

まずは拒否すべきです。

サインしてしまっては取り返しがつきません。
次に、弁護士に相談しながら、財産開示を求め遺産分割協議の話をすべきでしょう。
しかし、それで応じないようでしたら、家庭裁判所に遺産分割の調停を起こします。
財産を正直に開示しての話し合いで、適切な法定相続分で話すならば、あなた自身での対応も可能でしょう。
財産隠匿を調査したり、特殊な法律構成が問題になってくるようでしたら、弁護士に依頼したほうがよいでしょう。

家庭裁判所で遺産分割調停を申立てはいかがでしょう?

遺産の内容が正確に分からない状態で、遺産分割協議書にサインをしろと
言われても、はい分かりました。とはなかなかいきませんよね。

そこで、誰に相談したらよいかということになりますが、
市民相談とか法テラスの相談を利用されれば、費用をかけることなく弁護士に相談できることが
ありますので、お近くの市役所等に問い合わせてみてください。

次に、弁護士に相談したとしても、それで解決するわけではありませんから、
具体的に解決するにはどうした良いかということになりますが、

遺産の中身を知りたいということであれば、家庭裁判所に遺産分割協議の調停を申し立ててみれば
如何でしょうか?

調停であれば、調停委員といって裁判所の方が当事者双方から話を聞いてくれるので、
あなたがお兄様に求めていることをうまく伝えてくれるはずです。

それで、当事者が納得できれば調書という形で遺産分割協議をまとめることができます。

この方法のメリットは費用が安く済むということです。

デメリットは、自分で裁判所に出向かなければならないので面倒くさいし、
法律用語を言われたときに理解できるかどうかという点があります。

問い合わせの多い相続放棄に強い弁護士

相続放棄に強い弁護士相談

問い合わせの多い相続放棄に強い弁護士

高下 謹壱弁護士の画像

高下 謹壱 弁護士

高下謹壱法律事務所

東京都
松島 新之介弁護士の画像

松島 新之介 弁護士

恵比寿東京法律事務所

東京都
植田 統弁護士の画像

植田 統 弁護士

青山東京法律事務所

東京都
虎ノ門法律経済事務所 大阪支店弁護士の画像

虎ノ門法律経済事務所 大阪支店 弁護士

虎ノ門法律経済事務所大阪支店

大阪府
勝浦 敦嗣弁護士の画像

勝浦 敦嗣 弁護士

弁護士法人勝浦総合法律事務所

東京都

相続ジャンルからQ&Aを探す

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺産分割

遺言が無い場合に相続人同士で分配

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺留分

相続人が最低限相続できる財産

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺言書

故人が残した最後の意志が尊重されます

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

財産調査

口座など相続財産の調査は面倒

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

相続放棄

「相続しない」という選択肢

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺産使い込み

預金使い込みが発覚したら相談を

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

相続人調査

相続人がわからない時は

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

成年後見

認知症など意思能力が衰えた人を援助

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

事業承継

会社経営の後継者・引継ぎ問題を解決

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

生前対策

元気な時に相続の準備や相続税対策

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

相続税

相続・贈与税を把握しておきましょう

弁護士保険ミカタで高額な弁護士費用を補償