遺産相続専門の弁護士検索・法律相談ポータルサイト

遺産相続の相談件数 6097

遺産相続に強い弁護士 207

Keyvisual qanda 0154dfd7d8ede932abf0dfd9a55e274930b96fd043cd0c946b24b460257d3002

母はまだ健在だが、今後についての相談をしておきたい

相談内容

ユーザー

2017年06月24日たえこ さん

生前対策

母はまだ健在だが、今後についての相談をしておきたい

自身は長女
母は92歳でまだ健在。認知症等も入ってなく、元気に生活している。
父は既に他界しているため、母の相続が開始された場合の法定相続人は、長女・二女と長男の3人。

母は、長男にすべてを相続させる旨の公正証書遺言を作成しているので、相続が開始されたら遺留分を請求されると思われるます。

そういった場合遺留分の計算はどうなるのか。
因みに、母は各法定相続人に各500万円ずつ、7年ほど前に贈与をしている。
その他に、自身の子供(成人)2人へ、合計1600万円ほど贈与している。

遺留分対策で、今からでも出来得る対応策があれば、検討しておきたい。

遺産相続で悩んでいる事を相談してみませんか?

相続相談を投稿する

弁護士からの回答

生前贈与も踏まえた対策を検討する必要があります。

遺留分は、法定相続分の1/2となりますので、各自1/6ずつとなります。
また、生前贈与に関しては、各お子さんへの500万円については同額であれば問題にする意味はないと思いますが、ご相談者様のお孫さんに対する1,600万円については、本来ご相談者様が支出すべきお孫さんの学費や生活費等に充当されていると思いますので、特別受益として相続時に精算が必要になる可能性が高いのではないかと思います。
遺留分との関係では、相続開始から1年以上前の贈与については「当事者双方が遺留分権利者に損害を加えることを知って贈与をしたとき」は、他の相続人(ご兄弟)から遺留分減殺請求が可能とされますが(民法1030条後段)、1,600万円を除くとお母様に目ぼしい財産がない場合には、上記1,600万円についても遺留分減殺請求の対象となる可能性がります。
お母様に他に資産があればよいですが、目ぼしい資産が見当たらない場合、遺留分減殺請求に対する引き当て財産を用意しておいた方がよいかと思います。

遺留分対策

  お母様の相続財産の内容金額がわからないので、具体的には助言は難しいですが、法定相続人へ500万円ずつ贈与した点について書類(贈与契約書や送金履歴)が無いのであれば、遺言の付言事項に追記してもらったほうが良いでしょう(ベストな証拠は、もらった人から500万円をもらったという自認書にサインしてもらうことです)。
 他の対策としては、相続財産を法定相続人以外に贈与したり(贈与後、お母様が1年以上長生きすることが前提)、孫を養子縁組したりという方法がありますが、この点は弁護士に相談しながら進めないと、紛争が激しくなりますのでご注意ください。

問い合わせの多い生前対策に強い弁護士

生前対策に強い弁護士相談

問い合わせの多い生前対策に強い弁護士

高下 謹壱弁護士の画像

高下 謹壱 弁護士

高下謹壱法律事務所

東京都
杉山 雅浩弁護士の画像

杉山 雅浩 弁護士

弁護士法人ワンピース法律事務所

東京都
齋藤 毅弁護士の画像

齋藤 毅 弁護士

川崎パシフィック法律事務所

神奈川県
種村 求弁護士の画像

種村 求 弁護士

川崎パシフィック法律事務所

神奈川県
荒井 義一弁護士の画像

荒井 義一 弁護士

弁護士法人クレスフォート...

東京都

相続ジャンルからQ&Aを探す

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺産分割

遺言が無い場合に相続人同士で分配

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺留分

相続人が最低限相続できる財産

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺言書

故人が残した最後の意志が尊重されます

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

財産調査

口座など相続財産の調査は面倒

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

相続放棄

「相続しない」という選択肢

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

遺産使い込み

預金使い込みが発覚したら相談を

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

相続人調査

相続人がわからない時は

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

成年後見

認知症など意思能力が衰えた人を援助

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

事業承継

会社経営の後継者・引継ぎ問題を解決

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

生前対策

元気な時に相続の準備や相続税対策

No image100 93c08857431586328942659a320e5c0298ee25a897f48894c2d6d6be2709feb2

相続税

相続・贈与税を把握しておきましょう

弁護士保険ミカタで高額な弁護士費用を補償