遺産相続専門の弁護士検索・法律相談ポータルサイト

遺産相続の相談件数 6097

遺産相続に強い弁護士 207

苗字や住所を変更しても遺言書の内容は有効?

768 Views
更新日:2024年01月29日
苗字や住所を変更しても遺言書の内容は有効?のアイキャッチ

遺言書には必ず、相続人の住所や氏名を記載する必要があります。

しかし、遺言書を作成したあとに、何らかの事情で相続人の苗字や住所が変更になったら遺言書の記載内容は有効なのでしょうか。

相続人の苗字や住所が変わるタイミングとしては、以下のものが挙げられます。

  • 結婚や離婚
  • 転勤による引っ越し
  • その他諸事情による変更

本記事では、遺言書を作成した後に相続人の苗字や住所が変更した場合の手続きや対応方法を解説します。

苗字や住所変更があっても遺言書が無効になることはない

苗字や住所変更があった場合、遺言書が無効になることは基本的にありません。

遺言書に記載された相続人の情報は、作成当時に市役所や区役所に保管され、公文書として残されます。

また、苗字の変更だけであれば、変更前の姓や被相続人との関係を証明できるため、遺言書を変更する必要はないでしょう。

不安な場合は当時暮らしていた地域の役所に問い合わせてみる

前述のとおり、基本的に苗字や住所変更に伴う遺言書の書き直しは必要ありません。

どうしても不安な場合は、当時暮らしていた地域の役所に問い合わせをしてみるといいでしょう。

問い合わせをしてみても解決しそうにない場合は、司法書士や弁護士などの専門家に相談することをおすすめします。

特に、弁護士に相談することで、相続に関する悩みや疑問、トラブルを解決するきっかけとなるでしょう。

まとめ:相続手続きが不安なら弁護士へ相談してみよう

相続人の苗字や住所が変わっても、遺言書が無効になることはありません。
しかし、少しでも不安を感じたら、相続に詳しい弁護士のサポートを受けるのもおすすめです。

弁護士に相談することで、相続手続きのアドバイスがもらえます。安心して進められるでしょう。

弁護士に相談する前に、弁護士費用が不安な方はベンナビ弁護士保険の利用を視野に入れてみましょう。

全国の弁護士を見つけるには、以下をご活用ください。

困ったら弁護士に相談しましょう

お住いの地域
相談したい内容

この記事の著者

編集部の画像

編集部

中立的な立場として専門家様と連携し、お困りの皆様へ役立つ安心で信頼出来る情報を発信して参ります。

この記事を見た人が見ている記事

介護など全く協力的でない兄に相続財産を渡したくないの画像

2024年09月20日 19376 views

古閑 孝 (弁護士)アドニス法律事務所

【離婚歴がある場合は特に注意】遺産相続で注意すべきことの画像

2021年06月23日 8835 views

古閑 孝 (弁護士)アドニス法律事務所

父に内縁の妻の存在が発覚。認知した子も1人。半分の遺産を相続すると主張。どうなるのか?の画像

2019年03月08日 10190 views

古閑 孝 (弁護士)アドニス法律事務所

遺産相続で「争続」に発展させないために対策すべきことの画像

2024年01月29日 540 views

編集部

問い合わせの多い遺言書に強い弁護士

遺言書に強い弁護士相談

問い合わせの多い遺言書に強い弁護士

弁護士保険ミカタで高額な弁護士費用を補償